夏休みの勉強ポイント3選
2023/07/24
こんにちは!ミニマリスト塾長の野崎です。
最近はさらに快適にかつ身軽に暮らすためにどうしようか
日々悩んでおります(笑)
さて、今週から本格的に夏休みは始まる生徒さんが多いと思います。
今回は夏の勉強の仕方をお伝えします。
ポイントを3つに分けてお話しします。
1. 欲張らずにテーマを絞って
2. 予習・授業・復習のバランスを考えて
3. インプットとアウトプットのバランスを考えて
1. 欲張らずにテーマを絞って
夏休みは1か月前後ありますが、最も怖いのは計画倒れ。
計画通りに進まずにテンションが下がり、
勉強をしなくなってしまうのが最もよくありません。
この夏にこれだけは必ずやろう!というテーマを明確にし、
徹底的に反復していくのが良いと思います。
例えば中3受験生の数学では、
・計算分野と関数分野に絞る
・上記分野は中1~中3まで身に着ける
・1週目はすべての問題を解き、2週目にできなかった問題のみ解き、
3週目で全問正解を目指す。
このようにアクションプランを明確にすると、
何を・いつ・どこまで、やらなければならないかが決まってきますね。
2. 予習・授業・復習のバランスを考えて
多くの塾・予備校では夏期講習として様々な講座が用意されています。
当塾でも「夏期集中講義」としてテーマを決めて
集中的に扱う講座を用意しています。
大切なのは塾・予備校の授業はあくまでツールであって、
自学自習が基本であることを忘れてはいけません。
たくさん講座をとりすぎて予習や復習が追い付かないのは本末転倒。
バランスと自分にとって何が必要かを考えて
夏のプランを考えていくことが大切です。
行き当たりばったりではなく、しっかりとした
スケジューリングをすることが大切になってきますね。
3. インプットとアウトプットのバランスを考えて
生徒さんが自分で学習を進めるときには、
どうしてもインプットが多くなりがち。
テストで点数を取るためには、アウトプットトレーニングの方に
重点を置くべきです。
この時に大切なのは以下の3点
1. 最初は時間を気にせずにまず正確に解ききれるようになること。
(ただし何分かかったかはメモをしておくこと)
2. 2回目は1回目の2/3の時間でで解ききれるようにすること。
3. 最終的に1回目の半分の時間で全問正解できるようになるまで反復すること。
これくらい徹底してほしいと思います。
以上、夏の勉強ポイントをお伝えしました。
え参考になれば幸いです。それでは野崎でした。
※おまけトーク
今年は熱中症になっている生徒さんが例年よりも多い気がします。
みなさん体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。
…………………………………………………
札幌東区元町駅徒歩1分マンションの一室にある
隠れ家的個別指導塾が「個別指導塾NorthCREA」です。
対面指導・オンライン指導両方に対応しています。
予備校講師・社会人講師の2名で運営しています。
住所:札幌市東区北24条東16-3-3 ジークレフ305
電話:090-2161-4183
お問合せはメールにてお願いします。
…………………………………………………